• 🏫Learn More!(商品ラインナップ)

    2013年警視庁辞職。

    「日常と事件が交錯する 元刑事が描く2時間ドラマ」

    分譲マンションのクレーム・ケア研修 元刑事が実践!あなたのチームが3ヶ月で結果を出す「7つの技術」
    分譲マンションのクレーム・ケア研修 元刑事が実践!あなたのチームが3ヶ月で結果を出す「7つの技術」
    50,000.00 - 150,000.00
    分譲マンションのクレーム・ケア研修
    元刑事が実践!あなたのチームが3ヶ月で結果を出す「7つの技術」
    2時間
    営利企業さま 15万円
    公益・公教育に関する法人さま 10万円
    任意団体・個人の皆さま 5万円

    内容や料金はご相談ください。

    交通費・会場費・宿泊費などが発生する場合は、実費ご負担をお願いいたします。

    ※オンラインは料金同額で可能です。

    <お客さまの声>は今すぐ、こちらから。
    👇
    詳細をもっと見る
    選択する
    数量
    近日公開
    『元刑事にもできた!廃業リスクからコンテンツ開発まで90分捜査ミーティング』90分 2万円
    『元刑事にもできた!廃業リスクからコンテンツ開発まで90分捜査ミーティング』90分 2万円
    20,000.00
    企業顧問

    『元刑事にもできた!廃業リスクからコンテンツ開発まで90分捜査ミーティング』

    90分 2万円

    後日、捜査ミーティング報告書を納品します。

    公益・公教育に関する顧問はこの限りではありませんので、内容や料金などご相談ください。

    交通費・会場費・宿泊費などが発生する場合は、実費ご負担をお願いいたします。

    ※オンラインは料金同額で可能です。

    <お客さまの声>は今すぐ、こちらから。
    👇
    詳細をもっと見る
    数量
    近日公開
    『元刑事が見た発達障害~自傷・他害・パニックは防げますか?』遵法教育講演会 2時間 5万円〜15万円
    『元刑事が見た発達障害~自傷・他害・パニックは防げますか?』遵法教育講演会 2時間 5万円〜15万円
    50,000.00 - 150,000.00
    ■想定する対象者
    医療・教育・福祉業界の皆さま、特別支援教育・発達支援の当事者と保護者の皆さま

    ■提供する価値・伝えたい事
    練馬区教育委員会さま委託講座、大分県・大分県済生会日田病院・大分県社会福祉協議会さま主催「権利擁護・地域生活定着支援セミナー」、沖縄県の放課後等デイサービスIMUAさまなどでお話ししている内容です。(2時間程度)

    『元刑事が見た発達障害 真剣に共存を考える』榎本澄雄=著(花風社)
    『自傷・他害・パニックは防げますか? 二人称のアプローチで解決しよう!』廣木道心+栗本啓司+榎本澄雄=著(花風社)

    元刑事、社会の仕組みを語る。
    「これだけは発達凸凹の人たち、支援する人たちに覚えておいてほしい!」
    司法の論理と特別支援教育が出会う。
    自由に生きていくためにこそ社会のルールを知っておこう!

    ・営利企業さま(税込)¥150,000
    ・公益・公教育に関する法人・団体さま(税込)¥100,000
    ・支援団体さま(税込)¥50,000
    (交通費、宿泊費などが必要な場合は、実費請求させていただきます)
    オンラインは料金同額で可能です。

    「有識者コメント」と「お客さまの声」は今すぐ「詳細をもっと見る」をクリックしてください。
    👇
    詳細をもっと見る
    選択する
    数量
    近日公開
    『元刑事と一緒!120分つらつら語る読書会』2時間 2千円
    『元刑事と一緒!120分つらつら語る読書会』2時間 2千円
    2,000.00
    「読書会にはグループセラピーの効果があると思います」
    大分県初のひきこもり自助グループの方々より


    皆さん

    「本は一人で黙って読む」と思ってませんか?
    「読書は内容を全部、理解しないと無意味」??
    「読書会とは、事前に予習が必要な朗読会」???

    実はコレ全部、間違いです!

    あなたがこの読書会に参加すると…本を使って、自己表現できます。
    自分の痛み・悩み・苦しみが解決できます。

    参加は、とてもカンタン。
    読みたい本を一冊。
    あとは、紙とペンがあればOK。

    YouTubeライブ読書会の様子は、今すぐこちらから。
    👇
    https://youtu.be/Vk1vwr7uUbw

    2020年9月2日(満月) 水曜 19時~21時
    元刑事と一緒!120分つらつら語る読書会 
    今回のテーマ「自己表現と自己治療」
    数量
    近日公開
  • ❓FAQ(よくある6つのご質問)

    よく聞かれるご質問にお答えします。

     

    質問1 社名"kibi"の由来は?

    質問2 なぜ教育や研修の仕事を?

    質問3 どんな研修、講演?

    質問4 読書会って何をするの?

    質問5 なぜ警察を辞めたの?

    質問6 なぜ発達障害の仕事を?

すべての投稿
×